完成
道路の補修工事が無事に終了いたしました。工事期間中はご迷惑をおかけしましたが、ご理解とご協力に感謝申し上げます。なお、市の立会い検査を経て正式に完成となります。


道路ライン工事
道路ライン工事は、道路の表面に車線や標識を示すためのラインを引く作業です。この工事では、主にペイントや特殊な材料を使って、歩行者の通行ルートや歩道の境界を明確にします。


表層工事
3月1日に引き続き、残りの部分の舗装工事です。アスファルトを敷均してローラーで締固め、整える作業をしています。
休工
本日・明日、降雪により一時的に工事を中止しております。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

表層工事
アスファルトを敷均してローラーで締固め、整える作業をしています。
表層工事とは道路の最上部を作る作業です。この層は、実際に車が走る部分で、アスファルトを使って仕上げます。表層は、耐久性や滑り止め効果が求められ、見た目も大切です。しっかりした表層があることで、安全で快適な走行が可能になります。


上層路盤工
路床の上に砂利や砕石などの材料を敷いて、さらに強い基盤を作る作業をしています。
上層路盤工(じょうそうろばんこう)とは、道路の土台の上に作る層のことを指します。この上層路盤は、道路の耐久性や安定性を高めるために重要な作業です。上層路盤がしっかりしていると、車が通ったときに道路が凹んだり、ひび割れたりするのを防ぐことができます。


散水について
工事に伴う砂埃の巻き上がりを防止するため、散水を行っております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

路床工事
地盤を整形し、締め固める工事をしています。
路床工事とは道路がしっかりと支えられるように、地面を整えたり、材料を敷いたりする作業です。モーターグレーダーといった重機を使って地面を均し、ローラーでしっかりと締め固めることで、強固な基盤を作ります。このプロセスを怠ると、舗装を施しても見えない部分で問題が生じ、長期的には道路の劣化を招くことになります。

